
当社主力の4アイテムの詰め合わせがシックなギフト商品として販売を開始しました。

長年スタイルを変えなかったヴァイツェン。
今年の夏向けに少しリニューアルします。
ご期待下さい!!
完成の際には試飲会も開催する予定です。
是非、お越しを!!
久しぶりの青空
ダックス君も気持ちよさそう。。。
阿蘇のパノラマ
阿蘇の雄大な景色がレストランのデッキから180度見れます。気持ち良くビールを飲めます。
お客様は下の阿蘇を見てご満悦みたいです。↓
180度パノラマ
工場入口からの風景
久住連山です。
合掌!!
新作の玄米ビール
辛口を注いでいます。
梅雨の晴れ間!!
大自然の中でビールで乾杯。
お味はどうですか??
只今、新作 玄米ビールの試飲会を行っています。
少しだけなら試飲できます。
合掌!!
玄米ビールです。
辛口シールです。
梅雨真っ盛り、憂うつな日が続いています。
早く夏が来るのを毎日待っている今日この頃
当、製造場にニューフェイス誕生!!
辛口ビールの誕生です。
今、主流のIPA(インディア・ペール・エール)をあえ
て製造せず、当社オリジナルの玄米ビールにて辛口
を作りました。
日本にも珍しい地元の玄米、厳選した西洋の麦芽、ホップ
ビール酵母のみで副材料は一切使用していません。
柔らかの飲み口と後からくる辛さがたまりません。
是非、一度ご賞味ください。
来る6月26日 日曜日に、当社レストランにて試飲会を行い
ます。是非、お立ちより下さい。
仕込み装置達です。
タンク達です。
九州のアルプス、久住連山の袂、自然の恩恵を沢山受け
日々美味しい地ビールを製造・販売しております。
今年は熊本震災で経営が危ぶまれましたが、見事復活!!日々
格闘しています。
くじゅう高原は元気です。是非、お越しください。
WordPress へようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !
九州のアルプス久住連山の袂、神の水と言われる源流活性水素水で日々地ビールを製造・販売しています。大自然を相手に日々、美味しい地ビールを作る為に格闘しています。